top of page

NEWS

2023.8.22

Ensemble Amoibe vol.60 京都公演2024年1月5日(金) に延期となりました。
公演チケットは手続き不要で振替可能です。​払い戻しご希望の方はこちらをご覧下さい。

2023.8.15

京都公演 延期のお知らせ

 

2023.8.4
Ensemble Amoibe は 皆様のご支援のおかげで、この度、一般社団法人となりました。

Ensemble Amoibe・石上真由子の活動支援の会「あもいべいしがみ屋」が始動しました。

2023.7.27

音楽の友」8月号、サラサーテ」8月号にて、

​石上真由子、Ensemble Amoibe が紹介されました。

2023.7.14

「ぶらあぼONLINE」にて、8月14日15日公演の記事が掲載されました。

石上真由子こだわりの自主プロジェクト、最強メンバーを迎え60回記念公演を開催!(小室 敬幸

2023.7.7

「日本経済新聞」7/7夕刊(関西版)にて、

 Ensemble Amoibe が紹介されました。

バイオリン石上真由子、自主企画の室内楽60公演(関西タイムライン)

 

2023.6.1
「ぶらあぼONLINE」にて、主宰
石上真由子のインタビュー記事が掲載されました。
稀代の名手が仲間とともに作り上げる室内楽プロジェクト
(林 昌英)

過去のニュース

​過去のメディア掲載

UPCOMING CONCERTS

2024年1月5日(金) 
Ensemble Amoibe Series vol.60〈ベートーヴェン 七重奏曲〉※延期公演
京都コンサートホール(京都)

Ensemble Amoibe

ヴァイオリニスト石上真由子が主宰する
「演奏家による、音楽のためのコンサート」
“Ensemble Amoibe” (アンサンブル アモイベ)

演奏家主体で、我儘に「音楽」のことだけを考え、
コンサートを企画し、演奏を行うコンサートシリーズです。

“Amoibe”の元となった“ἀμοιβή”は、ギリシャ語で“変化、変容”を表します。
様々な編成、演奏家、空間、固定観念にとらわれない、
変幻自在で自由度の高いコンサートを行う意味を込めました。

「音楽のため」とは、何より演奏家自身が楽しめること、
音楽性を追求し続け、音楽のために我儘になれる、
演奏家主体ならではの、実験的な場を目指しています。

そして、ご来場いただく皆様には、
演奏家の真剣勝負を楽しんでいただくもよし、
束の間、現実を忘れるもよし、はたまた、身の上を考える時間にするもよし、
受け手にとっても自由度の高いひとときをお届けします。

足を運んだことで、
何か発見があったり、腑に落ちたり、考えの整理がつけられたり、
「自分の時間を預けてよかった」と感じていただければ嬉しいです。

演奏家による、音楽のためのコンサート
Ensemble Amoibe をどうぞお楽しみ下さい。

IMG_6029.JPG
Ensemble Amoibe

NEWSに登録する

Thanks for submitting!

  • Instagram
  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
bottom of page